お疲れ様です!! U-toです。
みなさんは知りたい情報を得ようとしたときどのような方法で情報を取得していますか。
またその知識を取得したらどこかに得た情報を発信していますか。
知識を得てその情報を自分なりに解釈して発信することで人は成長します。
そんな今日はインプットとアウトプットのお話し。
インプット
インプットとは外部にあるものを取り込むという意味です。
要するに自分が知らなかったものをインターネットや学校、知り合いなどから知識を得るということです。
興味あることを調べることで今まで知らなかったことを知識として新しく得て成長することができます。
またその知識を得ることで違う仕事に活かせたり新しいアイディアが生まれたりします。
アーティストでいうと自分とは違うジャンルの楽曲を聴いてみるということが当てはまりそうですね。
僕はロックやポップスの楽曲を歌うことが多いのですがアイドルや韓流などを聴いて作詞作曲をするときに活かしたりしています。
アウトプット
アウトプットとは生み出したり発信するという意味で使われることが多いことばです。
先ほど説明したインプットをして得た知識や経験を外部に発信することで自分の考え方として扱うことができます。
アーティストでいうと自分のジャンルとは違う楽曲を聴いてインプットしたものにインスピレーションを受け作詞作曲したものを発信するのがアウトプットをするといった感じでしょうか。
人はインプットとアウトプットを繰り返すことによって知識がより深くなりより理解をすることができます。
また同じインプットでも人によって受け取り方が違うためアウトプットも人と違うものになります。
それもまた楽しいですよね。
インプットとアウトプット
僕は毎日のようにインプットとアウトプットを繰り返しています。
インプットは主にSNSなどで気になる人の発言を見ています。
自分とは違う考え方もおもしろいと思いますが同じ意見の人を見つけてその理由などを掘り下げてみることで違うアプローチもあるのだと理解します。
アウトプットはこのブログです。
今毎日ブログを書いていますが自分の考え方をアウトプットすることによってそれに刺激を受けてくれた人がインプットをしてアウトプットをする。
そのアウトプットしたものをまた自分が見て刺激を受ける。
このような関係が僕にとって理想だったりします。
是非みなさんのいろいろな考え方をSNSなどにたくさん発信してください。