みなさん、お疲れ様です。
U-toです。
僕はMost Lady Killerというバンドのボーカル、Bright Soundという音楽事務所の社長をしています。
このブログはアーティスト活動やプロデュース業、事務所運営を中心に書いていこうと思います。
またアーティストのみなさんが見て役に立つようなアーティスト活動をしていく上での考え方や応援してくれているみなさんがBright Soundはこのように進んでいきますといった指針も示していこうと思います。
プロフィール
ボーカルU-toのバンド形式ソロプロジェクトとして2011年8月に始動したMost Lady Killer。
KinKi Kidsの「フラワー」の作詞作曲、浜崎あゆみの楽曲を数多く手がけるHΛLプロデュースにより2011年11月18日に約束の扉をdwangoより配信。
2013年5月にはDistanceで初の全国CDリリースを経験する。
自身のバンド活動をしながら女性アーティストにスポットを当てたライブイベント「Link」を2016年にスタートし注目を集める。
その半年後の6月に音楽事務所Bright Soundを設立し本格的にプロデュース業にも参入。
「Link」と同様に「Aim」、「Diva」をスタートさせアーティスト、ファン共に居場所をテーマにしたイベントを心がける。
そして何人ものアーティストを配信リリース、CDリリースまで育て上げる。
順調に実績を積み重ねテレビ朝日系列のタイアップやカラオケ曲間CM、インターネットラジオパーソナリティー、音楽雑誌、アプリなど様々な分野へアーティストを送り込むことに成功する。
Most Lady Killerとしても配信限定楽曲9作品、全国CDリリース4作品をリリース。
そして2018年2月14日1st Album JACKをリリース。
また2018年7月にソロ活動をスタートし配信限定でDistanceをリリース。
2018年12月12日に1st Single Memoryを全国CDリリースする。
このMemoryはテレビ朝日系列YTS山形テレビ「YTSスペシャル われら そば処 オツだね~この一品」のタイアップを務める。
2019年2月にリリースしたMost Lady Killerの4th Single ZoneがTOKYO FM SHOWROOM主義の番組オンエアーで放送されることが決定。
バンド活動、ソロ活動、プロデュース業、事務所経営と奮闘している。