ボーカルレコーディングを自分でできるようになるための必要な機材

アーティスト支援

お疲れ様です!! U-toです。

僕もそうだったように自分でレコーディングをしてみたいと思っているアーティストはたくさんいると思います。

そんな今日はボーカルレコーディングを自分でできるようになるための必要な機材をテーマに書いていきたいと思います。

アーティストはレコーディングをしよう
レコーディングをすることでアーティストにとっていろいろなことがわかります。 歌い方、自分の癖、改善点。 またリリースを行うことができるため是非レコーディングしてみてください。
レコーディングをするときは事前に歌い方を決めておこう
オリジナル楽曲と向きあって歌い方を自分の中で決めてからレコーディングをしましょう。 何回か歌って違う歌い方ではレコーディングは終わりません。

必要な機材を知ろう

去年からずっと自分でレコーディングができたらいいなと思っていました。

僕はボーカルディレクションをすることはあってもレコーディングを自分でしたりだれかのレコーディングをすることはないので知識というものは本当にありませんでした。

ネットで調べてみても機材個別の説明だけでボーカルレコーディングに必要な機材一式というざっくりした内容はあまりありませんでした。

そこで僕と同じように知識がなくてもこれを揃えればボーカルレコーディングができるんだというものを載せていきたいと思います。

パソコン

これは当たり前ですがレコーディングするにはパソコンが絶対に必要です。

僕も自分でレコーディングをするためにレコーディング専用のパソコンを買いました。

このパソコンの中にDAWソフトをダウンロードしてレコーディングしていきます。

DTM

今はDAWソフトとも呼ばれているものです。

このDAWソフトをパソコンにダウンロードをします。

DAWソフトとはレコーディング、作曲、ミックスなど音楽制作をするために必要なものと覚えておけばいいと思います。

このDAWソフトにオーディオインターフェイスを連携させて使用できるようにします。

オーディオインターフェイス

パソコンにこの機材をUSBで繋ぎDAWソフトと連動させます。

オーディオインターフェイスとはマイクとヘッドホンを繋げるための機材と覚えておけばいいと思います。

このオーディオインターフェイスでマイクの音量やボーカルの返しなどを調節して歌いやすいようにします。

マイクとヘッドホン

レコーディングにはオーディオインターフェイスに繋げるマイクとヘッドホンが必要です。

マイクはダイナミックマイクよりもコンデンサーマイクを選びましょう。

もちろんポップガードも用意しましょう。

マイクケーブルはスタジオのものを使用してもいいですし自分専用のものを用意してもいいと思います。

コンデンサーマイクを買ってみた
歌ってみたやカバー楽曲を投稿するのにレコーディングは必須ですよね。 最近どんなマイクを使用しているのかアーティストから聞かれることが増えたので載せておきます。 是非参考にしてください。
ヘッドホンを買ってみた
レコーディングでもリスニングでも使えるヘッドホンを紹介しています。 見た目なのか性能なのか、値段なのか。 それぞれいいところがあるので参考にしてみてください。

実は揃えるものがたくさんある

意外とレコーディングするためにはたくさんの機材を揃えないといけません。

特にパソコンから揃えるとなると何十万と結構な額になります。

まずは自分でレコーディングをするにはどんな機材が必要なのか理解することが大事だと思います。

もし興味があったら今でてきた機材を調べてみてくださいね。

アーティストはまず音楽配信リリースをしよう
お疲れ様です!! U-toです。 僕はリリースしてなんぼという考え方を持っていると以前からお話ししていますが理由を話していなかったですね。 アーティスト支援においても今1番に勧めているのはオリジナル楽曲制作と音楽配信(Digital Sin...
アーティストはCD全国流通をしてみよう
アーティストはCD全国流通をすることによってたくさんのプロモーションができるようになります。 その利点をまとめました。
タイトルとURLをコピーしました